IELTS講座生徒 Hiroshi写真

Hiroshi様

エキスパートプラン

週2回/6ヶ月半

適切なフィードバックと無制限のサポート体制が7.0+に

Hiroshi様

エキスパートプラン

週2回/6ヶ月半

リーディング
7.0
リスニング
6.5
ライティング
6.5
スピーキング
7.5
MAEのIELTSオンライン講座を受講して最も感動したのは、講師のフィードバックの質の高さです。

特にライティングとスピーキングでは、IELTS公式試験の採点基準に基づいた評価方法で、細かく丁寧に指導していただきました。
自分では気づけなかった表現の不自然さや、構成の弱さ、文法のミスなどを明確に指摘してもらえるので、

なぜ点数が伸びないのか」「どうすればバンドスコアを上げられるのか」が具体的にわかるようになりました。
IELTSコースを受講した目的は?
私自身、医療関係の仕事に就いており、自分自身のステップアップしたいと思いが強く
カナダへの渡航を決意しました。カナダの多くの看護系プログラムでは、入学条件としてIELTSのスコアが求められているため、

まずはIELTSのスコア取得を目指して専門のコースを受講することにしました。
MAEを最終的に選んだ理由を教えてください。
IELTS対策に特化した質の高い授業と、実践的な英語力を身につけられる環境が整っているからです。

特にマンツーマンで一人ひとりに丁寧な指導が行われる点に魅力を感じました。

また、講師の方々が経験豊富かつ、自分と同じ様な受験経験がある人達なので、

試験対策だけでなく、将来の留学や就職にも役立つ実践的な英語力を身につけられると感じたことも大きな理由の一つです。
オンラインレッスンを実際に受講した感想は?
講師の方は実際の試験傾向やスコア配分を熟知したプロフェッショナルで、

何がバンド6で何がバンド7に該当するのかをはっきりと示してくれるため、自分の現在地と課題が一目瞭然です。

この講座のおかげで、「試験に必要な力」と「今の自分の実力」との差を客観的に理解できるようになり、学習効率が大幅にアップしました。

独学では気づけなかった改善ポイントを知り、確実にスコアアップにつながっています。まさに、IELTS試験対策のプロから直接学べる、価値ある講座だと思います。
日本語で教わるIELTSについてはどう思いますか。
どのレベルの段階でも、英語だけで学習するよりも、日本語で細かいニュアンスや試験の戦略を理解できることが、効率的なスコアアップにつながると感じています。

私自身、ライティングが苦手で文章の組み立て方法にかなり苦労しました。

だからこそ、講師からのライティングのポイントや表現方法に対するアドバイスを頂き、学習の成長速度も一気に早くなりました。

難しいライティングとスピーキングのアウトプットは、どのように役に立ちましたか?
文法の教材を活用して基礎を見直し、添削された内容をもとに語彙の使い方を改善するなど、フィードバックをもとに書き直す練習を重ねるようにしました。

そのプロセスを通じて、自分の文章に対してより客観的に見直す力が身につきました。このスキルはカナダでの学業でも役に立っております。
スピーキングでは、頻出トピックを繰り返し練習し、自分の考えをまとめて話す訓練をしたことで、本番で落ち着いて話すことができました。

準備していたフレーズや構成が実際の試験でそのまま活かされ、自信を持って話すことができたのが大きかったと思います。
MAEのサポート体制はどうでしたか?
MAEのサポート体制はすごく充実しております。

自身が仕事をしながらの学習だったので夜遅くに質問を行っても、すぐに回答を頂き、

学習へのモチベーションにつながりました。
勉強方法以外にもカナダの関する有益な情報を教えていただけました。