
Kana様
マスタープラン 週2回
4ヶ月
担任の先生の熱心な指導と私の弱点を克服するレッスンが、短期で目標達成できた秘訣だと思います。
Kana様
マスタープラン 週2回
4ヶ月
- リーディング
- 7.5
- リスニング
- 6.5
- ライティング
- 6.0
- スピーキング
- 6.0
- IELTSコースを受講した目的は?
- 私自身が、今後の進路としてカナダへのIT進学を考えていたのですが、どの大学もIELTS6.5以上保持している事が条件だった為、受講を決めました。 受講前の1人での学習では、何をすべきか、どこを間違えているのか、分からずモチベーションも下がり気味でしたが、受講は一気にやる気に充ち溢れました。
- MAEを最終的に選んだ理由を教えてください。
- Googleで検索した際に、「スコア達成率90%」という検索結果に目が惹かれ問い合わせをしました。私自身、大学へのスコア提出の期限が迫っており、かなり切羽詰まった状態だったので IELTS専門の講師が自身の弱みをサポートしてくれるMAEを選びました。
- オンラインレッスンを実際に受講した感想は?
- 正直、最初は「オンラインでちゃんと学べるのかな?」という不安もありましたが、実際には毎回のレッスンがとても中身の濃いものでした。 画面越しでもしっかりサポートしてくれて、質問もすぐにできたので、通学型と遜色ないと感じました。また、オンラインだからこそ時間をフレキシブルに調節出来、無理なく続けれました
- 日本語で教わるIELTSについてはどう思いますか。
- 最初は、IELTSは英語の試験なので、ネイティブ講師のレッスンの様に、英語でのクラスの方がいいのかなと不安になる事もありましたが 日本人講師だからこそ、各セクションの解き方のコツを的確に指導してくれるので、短期でスコアアップが出来ました。
- 難しいライティングとスピーキングのアウトプットは、どのように役に立ちましたか?
- 宿題に対する講師からのフィードバックがすごく具体的で、何を直せばいいかが明確でした。 ライティングでは構成や接続詞の使い方、タスクアチーブメントの意識などを重点的に直しました。 スピーキングは模範解答をもとに練習→録音→フィードバックという流れで、自然な表現を身につけられたと思います。
- MAEのサポート体制はどうでしたか?
- 担当講師のサポートは非常に厚く、クラス時間外でも、質問があればメールで回答を頂けたり、講師自身も私自身のライティングの悪い癖などを把握してくれていたので 効率よく学ぶ事が出来ました。
- MAEの今後の改善点があるとすれば、どこだと思いますか?
- 改善点に関しては、特にありません。
- ズバリMAEの最大の強みは何だと思いますか?
- 担任の先生の熱心な指導と私の弱点を克服するレッスンが、短期で目標達成できた秘訣だと思います。