
Hiroko様
エキスパートプラン 週2回
6ヶ月半
一番の強みは、講師の方々の丁寧な指導とフィードバックの質の高さだと思います。
Hiroko様
エキスパートプラン 週2回
6ヶ月半
- リーディング
- 6.5
- リスニング
- 6.5
- ライティング
- 6.0
- スピーキング
- 6.5
- IELTSコースを受講した目的は?
- オーストラリアのカレッジで自分の専門性を深めたいという夢がありました。最先端の研究環境や、多様なバックグラウンドを持つ人たちとの交流に強く惹かれていました。その第一歩として、IELTSでしっかりとしたスコアを取る必要があり受講しました。
- MAEを最終的に選んだ理由を教えてください。
- 決め手になったのは、講師のほとんどの方が日本人だったことです。やっぱり、英語を一から学ぶ時って、思うように成長できなかったり、何度も同じミスをして落ち込んだりしますよね。そういう、学習者ならではのつらさとか、焦りとか、そういう気持ちをちゃんとわかってくれてるんだなって感じました。 だからこそ、「ここを直せば伸びるよ」っていうアドバイスもすごく的確で、一緒に本気で向き合ってくれてるんだなって思えたんです。単に教えるだけじゃなくて、こちらの立場に寄り添ってくれる姿勢が、すごくありがたかったです。
- オンラインレッスンを実際に受講した感想は?
- オンラインでもマンツーマンで指導してもらえたのが本当に良かったです。些細な疑問にも丁寧に答えていただけて、「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うようなことも、ちゃんと拾ってくれる安心感がありました。そのおかげで、モチベーションも上がって、自然と学習に気合が入りました。 また、自分の弱点やクセをすぐに指摘してもらえるので、何をどう直せばいいかが明確になって、すごく効率よく勉強できたと思います。画面越しでも距離を感じず、むしろ自分にしっかり向き合ってくれているのが伝わってきました。
- 日本語で教わるIELTSについてはどう思いますか。
- 特にありがたかったのは、わかりやすい日本語の解説と、実際の試験形式に沿った実践的な練習問題が豊富に用意されていたこと。わからないところがあれば何度でも見直せるので、自分のペースで理解を深めることができました また、日本人学習者のつまずきやすいポイントを熟知した講師による、丁寧で的確なフィードバックも非常に心強く、単なる知識の詰め込みではなく、しっかり「使える英語力」を身につけることができました。
- 難しいライティングとスピーキングのアウトプットは、どのように役に立ちましたか?
- ライティングでは、自分では気づかない文法のミスや表現の不自然さを明確に指摘してもらえたことで、「正しく書けているつもり」から「IELTSで評価される書き方」へと意識が変わりました。スピーキングに関しても、自分の癖や間違った発音、話し方のパターンを細かくフィードバックしてもらえるので、自信を持って話せるようになりました。回数を重ねるごとに、自分の成長が実感できたのもモチベーションになりました。
- MAEのサポート体制はどうでしたか?
- 英語が苦手な私にとって、IELTSという試験はとても高いハードルに感じていましたが、この講座を通じて「やればできる」と自信を持てるようになったことが、何よりの収穫です。初めてIELTSを受験する方や、英語に不安を感じている方にも、安心して一歩を踏み出せるオンライン講座として、自信を持っておすすめします!
- MAEの今後の改善点があるとすれば、どこだと思いますか?
- 私自身は、コースを通じて特に不満に思う点はありませんでした。
- ズバリMAEの最大の強みは何だと思いますか?
- 一番の強みは、講師の方々の丁寧な指導とフィードバックの質の高さだと思います。